![]() |
|||
|
|||
安心・快適住空間創り モバイル情報サイト |
|||
■呼吸する家キャンペーン WBの「呼吸する家」体験宿泊、休日住まい創り相談 を随時受け付け中です。 ■大工が作る 建築端材クラフト 当社の大工職人が、建築端材で作るクラフトの製作・販売を始めました。 詳しくはWEBサイトをご覧ください。 ■人と環境に優しい木材防腐剤導入 米国・ナイサス社製「ボラケア」(硼酸塩系・日本木材保存協会認定)を採用しました。 ■木材利用ポイント事業者登録 当社工事で東京・多摩産材を適正に利用すると商品券や商品に交換できるポイントが発行されます。9月末日までの着工物件が対象。 ■基本耐震等級-3 当社では、安心・安全の住空間創りのため、木造建築物の耐震等級-3を基本に設計しています。 ■むさし野 木の家ネットワーク 安心・快適な長期優良住宅をお考えの方に、国産・多摩産材を使った補助制度をお勧めしています。 ■全国住環境改善協会 住空間の空気質の改善、地震による外壁ひびの強化補習など、室内外の住環境改善に更に力を入れています。 ■House of The Year WB工法の「呼吸する家」が、2008、2009、2010、3年連続でハウス・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。 ■温熱等級-4取得 住宅品質確保法に基づく環境等級-4 (V・W・X地域:宮城・山形〜鹿児島)を取得しました。 ■WB部材価格改定 諸原材料価格の高騰により、WB工法専用部材価格及び工費を一部改訂させていただきました。 ■WB工法 片流屋根・パラペット対応 新部材の開発と空気制御方法の見直しにより、ご要望の高い片流れ屋根、パラペットの排気に対応しました。 ■呼吸する家 専用透湿壁紙追加 TOKIWA社製・WB工法専用壁紙のラインアップが増え、選択の幅が格段に拡がりました。 ■WB工法 推奨和紙壁紙追加 透湿和紙壁紙の推奨品に、和志工房社並びに山崎和紙社の製品が加わりました。 ■抗酸化触媒提携 医療施設・ホテル向け抗酸化触媒技術の株式会社ナガセ様との技術協力を結びました。(当社) ■大臣特別認定取得 WB工法の建物空気の自然清浄性能が認められ、国土交通大臣特別を取得しました。 「きれいな空気の快適空間」 資料ご請求 info@m-space.co.jp 「呼吸する家」 詳細はWEBサイトへ www.m-space.co.jp お問い合わせ 0120-40-2271 |
|||
|
|||
| TOP | (C)M-SPACE 2014 www.m-space.co.jp ![]() ![]() |